ライヴのお知らせ
久々の更新ですが、久々のライヴのお知らせです。
10月1日(土)旧北天満小学校にて、
「題名のない文化祭」というイベントに出演させていただきます。
アンコールアワーズも約半年振りとなるライヴです。
来てくれるみんなの期待にお応えすべく
練習も再開しております。
この「題名のない文化祭」というイベントは
大阪の「コルクス」というバンドの志谷君や、
オガサワラヒロユキ君、そして音楽好きのイベンターさんが集まって
主催しているイベントです。
廃校を舞台にしてイベントをしようと
三年前に企画者の打ち合わせにちゃっかり僕も同席しました。
その後、第一回、第二回と回を重ね、
今回が第三回、そしてファイナル。
えっ?ファイナル?
そりゃあ出なければなるまいと、出ることに。
というか、お誘いいただいたので出ることができました。
(第一回、第二回とお誘いがなくさびしかった。)
勿論、手作りのイベントなので、準備期間中はスタッフさんも
大忙しのご様子。
きっと素晴らしいイベントになることでしょう。
詳しくは公式ホームページをご覧くださいね。
それにしても大阪の個人で企画してるイベンターさんは素晴らしいね。
面白いイベントをしている。
そういう人達の支えには本当に感謝してます。
「見放題」というイベントもそう。素晴らしいね。
「題名のない文化祭」は入場無料らしいから
是非とも皆さんお越しくださいね。
だってファイナルだから。
だって素晴らしいイベントだから。
「題名のない文化祭」公式ホームページ
ちなみに12月には京都のソーレカフェでもライヴ予定。
詳細はまた後日。
この場所も僕らが好きな場所。
出演者も同窓会的な顔ぶれです。
10月1日(土)旧北天満小学校にて、
「題名のない文化祭」というイベントに出演させていただきます。
アンコールアワーズも約半年振りとなるライヴです。
来てくれるみんなの期待にお応えすべく
練習も再開しております。
この「題名のない文化祭」というイベントは
大阪の「コルクス」というバンドの志谷君や、
オガサワラヒロユキ君、そして音楽好きのイベンターさんが集まって
主催しているイベントです。
廃校を舞台にしてイベントをしようと
三年前に企画者の打ち合わせにちゃっかり僕も同席しました。
その後、第一回、第二回と回を重ね、
今回が第三回、そしてファイナル。
えっ?ファイナル?
そりゃあ出なければなるまいと、出ることに。
というか、お誘いいただいたので出ることができました。
(第一回、第二回とお誘いがなくさびしかった。)
勿論、手作りのイベントなので、準備期間中はスタッフさんも
大忙しのご様子。
きっと素晴らしいイベントになることでしょう。
詳しくは公式ホームページをご覧くださいね。
それにしても大阪の個人で企画してるイベンターさんは素晴らしいね。
面白いイベントをしている。
そういう人達の支えには本当に感謝してます。
「見放題」というイベントもそう。素晴らしいね。
「題名のない文化祭」は入場無料らしいから
是非とも皆さんお越しくださいね。
だってファイナルだから。
だって素晴らしいイベントだから。
「題名のない文化祭」公式ホームページ
ちなみに12月には京都のソーレカフェでもライヴ予定。
詳細はまた後日。
この場所も僕らが好きな場所。
出演者も同窓会的な顔ぶれです。
スポンサーサイト